皆さんこんにちは!!
宝塚大好き速何年…!?この(Jen’nu)のブログを投稿し運営しているわたしと申します!!
みなさんお見知り置きを…会えないんですが笑
今回はそんな「わたし」についてご紹介します!!
みなさん興味ないかとは思いますがジェンヌさんの一人だと思ってお付き合いくださいませ!!!
わたしは何者なのか…!?
さてそんな宝塚大好きわたしのプロフィールを少しご紹介します!!
まずわたしが宝塚歌劇に出会ったのは小学校1年生の時!!
夏休みに祖父母のお家に遊びに行った時にBS放送で流れていた「ベルサイユウのばら2001」フェルゼン編を録画して見たことがきっかけです!!
宙組みのトップコンビ、フェルゼンの和央ようかさんと、マリーアントワネットの花總まりさん、そしてオスカル役とアンドレ役の役替わりだった彩輝なおさんと水夏希さんをみたことが宝塚歌劇団との出会いでした!!
まず初めてみた方は一度は思うこの人たちは女なのか…!?
小学生のときの私には男役さんは本当の男に見えました!!!
とにかく衝撃的でしたね…笑
夏休みの間毎日テレビの前で踊りや歌を真似していたのを思い出します!!
私のそのころのお気に入りはマリーアントワネットの青きドナウとフィナーレナンバーのばらのタンゴ!!そこの二つはかなり真似しました!!
今でもできますよー笑
お陰様でそのビデオテープは擦り切れるほど見すぎて見るのが不可能になってしまいました…泣
思いでの品だったのに~
その後も漫画のベルサイユのばらも制覇しましたね!
それから熱も冷め何年も経ち宝塚歌劇のこともすっかり忘れた頃もう一度再開するのです!!
それは何年後かの小学5生の時の夏休み!!
習い事で一緒だったお友達に誘われて星組みの公演を生で今度は感激したのがわたしの心に火を付けてしまったんですよ!笑
なんなんでしょうね。やっぱり今までビデオでしか知らなかった世界を生で見たときの衝撃!!あのときはほんとに魔法にかけられましたね笑
皆さんも経験ありませんか!?
もし生で見たことない方はぜひ一度観劇していただきたいです!!
そして帰り際に言った言葉。今でも忘れませんね〜
母に向かって私も宝塚入りたい!!でした笑
母は多分言い出すことを予測していたのかいいんじゃない!?とその日をはじめに夢は宝塚に入ることあのジェンヌさんたちと同じ舞台に立つことを目標にしバレエや声楽の習い事を始めるようになりました!!
もしかすると同じ経験をした方もいらっしゃるかと思いますが…
住んでいるところが芸術とかけ離れていてなかなか本場に行くことが出来なかったのでインターネットで調べたり全国ツアーでみたりと自分の気持ちを高めましたね!!中学生の時に初めて宝塚と出会った作品ベルサイユのばらフェルゼン編を村で2階の1列目ど真ん中で観劇したんです!!
やはり村の規模は違いますねー!!どの場面も歌を口ずさんでみました!
懐かしいなー
その頃好きだったのは大和悠河さんと湖月わたるさん!!
タイプは全然違う男役さんなんですがやはり宝塚はいろんな個性の方がいらっしゃるからそこも楽しいところですね!!
そこから何年か経ち、わたしも宝塚受験できる歳になり受験票を持って受験に行くわけですが…
全国から何百人もの中学3年卒~高校3年卒までの4学年の女の子たちが同じ夢を抱いて受験しにくるんです!!
色んな方がいらっしゃるんですよ!!
受験に関してはまた今度詳しく書こうかな!!!
私は順調に進みましたが最終試験で落ちまして…
あの掲示板に発表される瞬間は味わったことのない雰囲気でなんとも言えないです!!
その悔しい思いを胸に2度目も受けるんですが…
2度目も最終試験で落ちてしまいまして…
人生で3本の指に入るほどショックを受け、もう受験するのは諦めて今に至るんですが…正直あの時、目標に向かって頑張っていたのことは無駄ではなくすごくいい経験になったと思うんです!!
結果は残念な結果なんですがある意味凄くよかったと思うといいますか今では同じレッスン場で共に汗を流した同士が大好きな宝塚の舞台で夢を振りまいているのを見ると凄く嬉しいし、また何回でもあの小学生の時に味わった魔法にかかれる気がするんですよね!!
不思議ですねー
だからこれをもし読んでくださった同じ経験をした方は仲良くなれそう…笑
こんな人生を歩んできました!!わたしです!!
Jen’nuというブログを通して…
先ほどわたしの経歴をご紹介してきましたが、宝塚を大好きな皆さまと少しでも多くの情報を共有できたらいいな…
ということともっと少しでも多くの方に宝塚歌劇の素晴らしさや色んなことを知ってもらいたいということ!!
そして何よりも100年以上の歴史を持つ宝塚歌劇を今後も盛り上げていきたいなぁという思い出この「Jen’nu」というブログを立ち上げさせていただきました!!
宝塚歌劇にとってはとても微力なんですが…
でも一番の思いは宝塚歌劇をこよなく愛しているたくさんの方々とインターネットではありますが、楽しいことを共有できたらいいなというのが一番の願いです!!!
私も趣味で時間が取れた時にコツコツと更新しているのでなかなか記事が増えない時もあるんですが頑張って書いて行くので皆さん、もし良かったら読んでくださると嬉しいです!!
今回は正直宝塚には関係ないわたしについてのプロフィールとご挨拶でしたが…私の思いは少しでも多くの方に宝塚歌劇の素晴らしさを知って頂くことです!!
これからも楽しいブログを皆さんに提供していけるようにつとめていきますので温かい目ででご覧になってもらえたら嬉しです!!
これからもJen’nuブログをよろしくお願いします!!
ブログ上ではありますが読んでくださるみなさんにありがとうございますと伝えたいです!
今回はご精読ありがとうございました!!